スマートフォン専用ページを表示
てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
<<前の5件
..
3
4
5
6
7
..
次の5件>>
2015年09月25日
赤とんぼ~
今年はじめての赤とんぼを捕まえたのは、年少さんの女の子[E:confident]「結婚していた、赤とんぼを捕まえたら、離れ離れになった」のだそうです。赤とんぼは、スリムで動きが速いのです!よく、やりました。
たくさんトンボを捕まえた後、『あぶくたった煮え立った』をしました。保育士が入らなくとも、しっかり展開できています。すごいな~
運動会を前に、しっかりと集団ができ始めています。素敵な子どもたちです。今日はこれから、年中・年長さんとで夜の水族館に行ってきます。水族館の方の配慮で、とてもうれしいことがありました。詳しくは、11月号にて~子どもたちは「夜の水族館[E:night]」と、ワクワクしています。それでは、行ってきます。
【関連する記事】
園長ブログ 引っ越しします♪
お誕生日おめでとう(*^^*)そして、いろいろ盛りだくさん!!
運動会PART3
運動会PART2
運動会PART1
posted by おけい at 15:24|
Comment(0)
|
未分類
|
|
2015年09月24日
サンマ!!
地元の魚屋さん『カネシゲさん』が、新鮮なサンマを用意しておいて下さいました。新鮮なサンマの口には、黄色の玉がついています。
年長さんは、大根おろし担当!大根の上と下の、どちらが甘いかも味見しました!
年中・年長さんは、まるまる1匹食べました!!
炭火で焼いたサンマは、皮まで美味しいのです。
ちびっこちゃんも、黙々とサンマを食べています。年に1回のサンマの日。卒園児も、買いに来るのも、また、恒例です[E:happy01]
posted by おけい at 22:12|
Comment(0)
|
未分類
|
|
2015年09月23日
連休最後
連休で一番喜んだのは、我が家の犬かもしれません。誰かしら、家の中にいるのですから、いろいろ、おねだりすることができるのです。私は、ピシャリと突き放しているのですが、甘えられる人をちゃんと知っています。画像のように・・・この連休は、私の踏ん張りどころでした!さあ!明日は、サンマです。今日、魚屋さんのカネシゲに確かめました。昨年よりは、やせてはいるけれど、新鮮なサンマを用意することができたということです[E:happy01]良かったです。子どもたち、お楽しみに~
posted by おけい at 13:59|
Comment(0)
|
未分類
|
|
2015年09月22日
ちょっと、忙しい一日・・・
今日は、ペンを持って、頭をフル回転させる一日です(まだ、終了していません[E:bearing])夜の水族館の計画書確認・ピザ作りの計画書・お月見会の計画・豚汁パーティーの反省、そして、てんとうむしだより10月号の原稿書き・・・今から、また、机に向かいます。あとは、原稿だけなのです。出版社から来ているメール・保護者(実行委員長)から来ているメール・・・明日、連絡します。明日は、連休最終日。晴れやかに迎えるには、今日がポイントです~それでは、また、明日[E:shine]
posted by おけい at 16:44|
Comment(0)
|
未分類
|
|
2015年09月21日
ハッピーマンデー(*^^*)
今日は、月曜日。ハッピーマンデー~ということで、映画が割安で観られます(最も、私は55歳を過ぎたので、いつでも割安ですが[E:coldsweats01])かねてから、娘と予定していた映画に行ってきました[E:movie]前回に引き続いて『アンフェア』たくさんの人でした!!これから、この映画を観に行く方もいらっしゃると思うので、核心には触れませんが「〇〇ちゃんは・・・〇〇?なの・・・」と、娘とランチを食べながら確認しました。今日は、敬老の日。賑わっていました。ブログを更新している時に、第三回卒園児が訪ねてきてくれました。東京で働いているのですが、シルバーウィークで、帰省してきたそうです。出版に際して、寄付金をわざわざ、持参してくれました。まあ!きれいになって~桃園小学校の卒業生でもあるので、小学校の中を通って帰って行きました。そこへ、現在、年長さんの女の子が偶然、お母さんと寄ってくれました。先輩と後輩・・・23才と6才。17才の歳の差を経ているのですが、てんとうむし幼児園を囲んでくれています。本当に、うれしい訪問でした。
ありがとう。
posted by おけい at 17:50|
Comment(0)
|
未分類
|
|
<<前の5件
..
3
4
5
6
7
..
次の5件>>
検索
<<
2015年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
最近の記事
(10/14)
園長ブログ 引っ越しします♪
(10/13)
お誕生日おめでとう(*^^*)そして、いろいろ盛りだくさん!!
(10/12)
運動会PART3
(10/11)
運動会PART2
(10/10)
運動会PART1
(10/09)
運動会前日~
(10/08)
今日は、芋ご飯♪
(10/07)
芋のツルの下準備&第二回予行練習
(10/06)
芋掘り
(10/05)
山の幸
タグクラウド
カテゴリ
日記
(0)
園長日記
(738)
未分類
(2562)
過去ログ
2015年10月
(14)
2015年09月
(30)
2015年08月
(32)
2015年07月
(29)
2015年06月
(30)
2015年05月
(29)
2015年04月
(23)
2015年03月
(29)
2015年02月
(29)
2015年01月
(31)
2014年12月
(32)
2014年11月
(31)
2014年10月
(32)
2014年09月
(31)
2014年08月
(31)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(30)
2014年04月
(31)
2014年03月
(31)
2014年02月
(28)
2014年01月
(32)
2013年12月
(29)
2013年11月
(30)
2013年10月
(34)
2013年09月
(31)
2013年08月
(29)
2013年07月
(33)
2013年06月
(29)
2013年05月
(30)
2013年04月
(27)
2013年03月
(30)
2013年02月
(29)
2013年01月
(33)
2012年12月
(31)
2012年11月
(33)
2012年10月
(28)
2012年09月
(27)
2012年08月
(28)
2012年07月
(27)
2012年06月
(29)
2012年05月
(30)
2012年04月
(28)
2012年03月
(32)
2012年02月
(29)
2012年01月
(29)
2011年12月
(28)
2011年11月
(29)
2011年10月
(32)
2011年09月
(31)
2011年08月
(32)
2011年07月
(23)
2011年06月
(31)
2011年05月
(28)
2011年04月
(28)
2011年03月
(29)
2011年02月
(25)
2011年01月
(29)
2010年12月
(27)
2010年11月
(26)
2010年10月
(30)
2010年09月
(28)
2010年08月
(27)
2010年07月
(30)
2010年06月
(30)
2010年05月
(27)
2010年04月
(29)
2010年03月
(30)
2010年02月
(27)
2010年01月
(29)
2009年12月
(30)
2009年11月
(20)
2009年10月
(30)
2009年09月
(29)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(30)
2009年04月
(29)
2009年03月
(31)
2009年02月
(28)
2009年01月
(31)
2008年12月
(32)
2008年11月
(29)
2008年10月
(30)
2008年09月
(29)
2008年08月
(31)
2008年07月
(26)
2008年06月
(30)
2008年05月
(32)
2008年04月
(31)
2008年03月
(32)
2008年02月
(30)
2008年01月
(34)
2007年12月
(28)
2007年11月
(29)
2007年10月
(30)
2007年09月
(29)
2007年08月
(26)
2007年07月
(33)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。