まずは、昨日の山の幸から~散歩で見つけた、アケビと柿です[E:confident]本来の甘さとは、こういうのだろうなぁ・・・と、思います。
今日は、年長さんの遠足です。動物のお世話も、いつも通りにやってから出かけます。
「いってらっしゃ~い[E:paper]」小さな子どもたちは、みんな笑顔で見送りました[E:happy01]
乗った電車は、何と!トーマス電車[E:flair]これには、滅多に乗れません!現在5年生の卒園生が、年長さんの時に乗った以来です!!良かったね~
毎年、恒例の場所で記念写真[E:camera]毎年、楽しそうな顔が並びます。
そして、地図を片手に探検!!これは、その年の年長さんのカラーがでます[E:confident]
お楽しみのお弁当!幸せな子どもたちだなぁと思います。お菓子交換も、楽しかったようで、本当に良かったです。帰って来て「リスを見た!」「トイレが、凄かった!!」と、機関銃の様にまくし立てる子どもたち。楽しい思い出がまたひとつ、出来ました。
年長さんがいない園は、広く感じました。大住ヶ丘公園も、いつもより広く感じました。でも!!年中さんが、とってもパワフルに遊びを作り出していました。こうやって、年長さんになっていくのだなぁと思います。