まずは、この画像~砂場のある一角に、アリジゴクが巣を作りました。それも、数個も・・・園舎で飼っていたアリジゴクが、1匹を残し、忽然と姿を消しました・・・これって、もしかして?てんとうむしの七不思議に入るかもしれません。
明日、6才になる男の子お誕生日のお祝いをしました[E:birthday]1歳の時から知っているので、本当に大きくなったなぁと、感慨ひとしおです。今まで、ずっと赤が好きだったのですが、年長になった今年、「何色が好きですか?」と聞かれて「紫」と、答えていました。
お家の人が作って下さる、お弁当のおかずの中で大好きなのは『骨付きのお肉』だそうです[E:confident]うれしいですね!大きくなったら、警察官になりたいそうです。E先生は「私が、帰る家を捜していたら、教えてね」と言っていました[E:flair]楽しい、お誕生日となりました。おめでとう。
今日は、夏恒例の小麦粉と遊ぶ日です。小麦粉の感触を手で、足で味わいました。「冷たい」「固い」という、感想が多く聞かれました。
お誕生日の男の子の足に、たっぷり粉をつけました。
新入のお友だちも、楽しそう[E:sign03]
しかし!!!ここで、水が登場[E:sign01]見る見る間に、スケート場になりました。「走ったら、転ぶよ~」と、ちびっこちゃんに伝えにいったE先生が、ズッデーンと、転んでしまいました。子どもたちは「何で、転んだの?」「かっこいい」と、ニッコリ。
スピードスケートの選手のように、華麗なる滑りをする、お友だちも現れました。楽しい一日となりました。洗濯は・・・よろしくお願い致します。