まずは、この1枚~先日、鳥の巣を拾ったので、園のミモザの木に置いておきました。すると、何とその巣の中に、カナヘビが座っていました。すっかり気に入ったようです[E:confident]
てんとうむしの芋掘りは、なかなか大変です。まずは、ツルを採ります。ここは、きんぴら風にしてクッキングでいただきます。それから、ツルを引っ張ります。綱引きの要領です!これが、結構、大変です。でも、芋掘りは、ここから始まるのだと思います。虫も出てきます。子どもたちは、トカゲ用にと、ちゃ~んと持って帰ります。
そして、ようやく“掘る”ことが始まります。折れないように、気をつけて土を掘り返します。今年は、大豊作でした!家に持ち帰る分と、園で使う分と分けました。あさってのクッキングは、芋ご飯です[E:happy01]