まずは、このヤモリから~広場を歩いていると・・・[E:sign02]何かがいる!!ヤモリでした。捕まえて、壁に~ヤモリは家守です。踏まれなくて、良かった[E:confident]
世間では、カブトムシが現れているのに、てんとうむしにいる、何十匹のカブトムシの幼虫は音沙汰なしです[E:down]そこで、幼虫の巣である、土(腐葉土)を広げてみました。しかし!忽然と姿を消していました。何故?
その代わり(!?)に、たくさんのミミズたちがいました。良い土であることには、間違いないのですが・・・
今年度最後の桃園小学校のプール[E:notes]年長さんは、全員が伏し浮きが出来るようになりました。今年、初めて出来た男の子は「気持ちいい~」と、一人で何度も何度も潜っては浮いていました。
そして、この弾けんばかりの笑顔[E:shine]
このダイナミックさ[E:sign01]桃園小学校のプールのお陰で、みんな、水が大好きになります。皆さま、本当にありがとうございました。