桃園小学校でのセミ捕りの帰り道、羽化したばかりのセミが歩いているのを、子どもたちが見つけました!まだ羽が透明で、柔らかい状態のセミです。網に這わせて、園に持ち帰り、ネットに放ちました。子どもたちは、「あっ、少しずつ、大人のセミになっていく~」と、声を潜めて見入っていました。このような瞬間に出会える機会は、早々、ありません。本当に、ラッキーな朝でした。
早速、セミごっこをしました。セミが羽化するところを表現しました。そして、網で捕まえられるところも~生き物が、身近にいてくれることは、実に幸せなことです[E:confident]
暑い日は、やはり、プール!楽しそう[E:notes]
小さな子どもたちも、気持ちよさそう[E:shine]
スーパーボールを取ることだって、躊躇なく~これも、桃園小学校のプールで、水と仲良くなれたからです。
大きな子どもたちは、水のかけあいをしました。手や足でかけるのは、当たり前!今日は、何と、頭で水をかけあいました[E:sign01]
ほとばしる、水しぶき[E:wave]これぞ、夏です!楽しい、一日でした[E:happy01]