ジャガイモを収穫した後の畑に、頂いた米ぬかを漉き込みました。年中・年長さんの大事な役割りです。この土作りを、毎年、引き継いでやっています。コツコツと・・・人と同じですね。次は、大根が出番を待っています[E:happy01]
今日は、金曜日。今週、捕まえたカエルをもとの所に返しに行きました。それは、月読神社の向かい側の田んぼです。
大住幼稚園の子どもたちと先生方にお会いしました。お互いに「バイバ~イ」「どこ、行くの?」と、声を掛け合う微笑ましい場面もありました。幼稚園の園長先生と二人で話していると「二人の園長先生だ[E:happy01]」と、ニコニコする、子どもたちでした。網を持って、長靴を履いて歩いていると、ある年長さんの女の子が大きなトノサマガエルを捕まえました!今、お部屋の中で気持ちよさそうに鳴いています[E:notes]