2014年06月30日

週明けは、すごいことに!!!!!

Dsc_9440

まずは、先週の金曜日に年長さんの男の子が捕まえた、ニジイロトカゲを帰しました[E:paper]金曜日に、たくさんのバッタを捕まえてきたのですが、全部、食べていました。ニジイロトカゲは、名残惜しそうに走ってコッコさんのお墓がある、茂みに入って行きました。次に会う時は、大人になっていることでしょう。

Dsc_9443

そして、大きなトノサマガエルを元いた、ゴルフ場の池に帰してきました。この子たちは、水槽の中に入れた、隠れ家には入らず、常に子どもたちに笑顔を振りまいていました[E:happy01]本当にnよくなついたカエルたちでした。

Dsc_9455

通称『鯉の池』には、いつの頃から、ウシガエルたちが住んでいます。モーモーと、よく通る声で鳴いています。E先生と私の2人は、人呼んで“ビューティー・ペア”という、ウシガエル捕りです。昨年の年長さんと一緒に行ったのが、私たち[E:heart02]鯉の池のウシガエルは、親分より大きいのですが(比べ物にはなりません)、警戒心を持たない天真爛漫な性格です。先週、クワガタ採りを試みたのですが、なかなかうまくいきませんでした。そこで!ウシガエル捕りを実行しました。

Dsc_9461

ワームをちらつかせると、やってきました、やってきました。大きなお友だちも、静かにフェンスを乗り越え、じっと見守りました。そして!!!E先生が釣り上げ、私が網で受け取り・・・「バケツ!!」の声にK先生が駆けつけ・・・シマヘビは、慌てて逃げ・・・子どもたちは、あまりの大きさにア然・・・園の水槽に入れると、ホッとしてか、大きなウンチをひとつしました。目は、黒目がちで、とっても可愛いのです[E:heart04]ラブリ~です[E:heart02]明日は、この子と遊ぶ予定です。金曜日には、鯉の池に帰します。卒園児の皆さん、時に、1年生の皆さん、是非、見に来て下さい[E:notes]明日から、忙しくなります。
posted by おけい at 15:33| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月29日

よし!!

てんとうむしだより・20周年の本のお知らせ・夏祭りのチケット申し込みの発送の準備ができました!良い気分の朝となりました[E:sun]ソーセージパンを作り、ゆっくり朝食を味わったり・・・7月は、忙しい月です。エネルギーを貯めておきます[E:shine]
posted by おけい at 13:48| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月28日

気分は、7月・・・

本日、職員がてんとうむしだより7月号を清書して持ってきました!
もう、気分は7月です[E:sun]本格的な、夏になるのが楽しみです[E:notes]
今日は、桃園小学校の授業参観でした。所用があり、車で出かけると歩道で卒園児のお母さんたちが楽しそうにお喋りしていました[E:happy01]「またね~」と、手を振り車を走らせました[E:rvcar]所用をすませ、帰ってくると、同じ場所でまだ楽しそうにお喋りしているお母さんたちを発見[E:happy02]お母さんたちも「キャ~」と、楽しそうな悲鳴(!?)てんとうむしでの送迎時を彷彿とさせる出来事でした[E:happy01]
posted by おけい at 18:26| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月27日

お誕生日おめでとう!そして、バイバイ☆カナヘビ君

Dsc_9422

今週1周間、クヌギの木に通い続けたのですが、とうとう、クワガタは姿を現しませんでした・・・でも!これが自然なのだと思います。「早く、てんとうむしに行こう!!」と、大きなお友だちが意気込み、それをしっかりと受け止めて下さる、お家の方々[E:confident]これが、宝物です。また、いつか・・・

Dsc_9426

そして、今日は6歳になった女の子のお誕生日のお祝いをしました[E:birthday]とても、オシャレさんで、プレゼントしてもらった服を着て、登園してきました。好きなお花は、バラだそうです[E:shine]サンダルに「バラの絵を描いて~」と、リクエストされました!好きな果物は、イチゴ[E:notes]好きな食べ物は、「お豆」だそうです。春の、さやえんどうに始まり、スナップエンドウ、枝豆、小豆・・・とよく、お弁当に入っています[E:happy01]いいですね~、お豆。そして、大きくなったら歯医者さんになりたいそうです[E:hospital]「痛くしないでね~」と、リクエストしておきました。

Dsc_9428

楽しみにしています。おめでとう[E:present]

Dsc_9431

砂場で捕まえた、カナヘビ君を広場に帰しました。この子は、とても食欲旺盛でした。ちびっこちゃんの女の子が見つけたので、その女の子に放してもらいました。バイバイ[E:paper]また、広場で会いましょう。散歩に出かけた帰りに、年長さんの男の子が『ニジイロトカゲ』を、捕まえました[E:sign03]カナヘビに、トカゲ・・・今年は、爬虫類に縁があるのでしょうか~今、どの位の期間でニジイロから、成虫のトカゲになるか調べています[E:book]自分たちで、図鑑を1枚ずつ、めくって調べることが大切なことだと思います。
それでは、皆さん、良い週末をお過ごしください。
posted by おけい at 15:27| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月26日

お誕生日おめでとう(^^)クッキングは、新メニュ~☆

Dsc_9390

まずは、クワガタ捕りの報告から~昆虫ゼリーにたくさんの虫が群がっていましたが、クワガタの姿はまく・・・明日は金曜日!今週最後のチャンスです[E:happy01]

Dsc_9402

4歳のお誕生日のお祝いをしました[E:birthday]お母さんのお腹にいる時から知っている、女の子です[E:notes]本当に大きくなりました[E:confident]パンが好きで、ぶどうが好き[E:notes]『11匹のネコ』シリーズが大好きです。

Dsc_9405

大きくなったら、『遊地園の先生』に、なりたいそうです[E:happy01]いろいろなショーで、MCをするのかな?楽しみですね[E:note]お誕生日プレゼントは、プリキュワのポケット・ティッシュだそうです(小さい時から、ポケット・ティッシュが大好きなのです)

Dsc_9420

クッキングは、新メニュー『ハンバーグ』です。今週に入り、粘土を使ってシミュレーションをしてきました!

Dsc_9414

それが、役に立ちました!混ぜて、こねて、叩いて空気を抜いて、真ん中をへこませて・・・

Dsc_9416

付け合せの野菜には、園のキュウリとアスパラ[E:shine]

Dsc_9421

「いただきます」の後、シーンとなり、黙々と食べる子どもたち!新メニューは、改良の余地はありますが、子どもたちの食べっぷりを見ていて、ひとまず、良かったな~と思いました。
posted by おけい at 15:45| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。