今年も、樹のお医者さんの資格を持つHさんにミモザの木の剪定をお願いしました。開園以来からのお付き合いです[E:confident]卒園式で、来賓代表のご祝辞をいただいたこともあります。
ミモザの木を植えた時を知っていただいているので、本当に慈しむように剪定して下さいます。子どもたちも「オオ!!」と、見事なノコギリさばきとハサミの使い方に目を輝かせています[E:shine]
剪定された木を、広場まで全員で運びます。
木の切り口に、墨汁を塗って木が枯れないようにするのだそうです(人間で言う、消毒です)Hさんは、NHKの『今日の園芸』に講師として出演されていた程の方なのです[E:happy01]
うず高く積み上げた木の上で寝てみました!葉っぱは、柔らかくいい香りがします。森林浴だそうです。
木の上で、ジャンプもしてみました[E:up]自然のマットです。私は、調子に乗って背中から真っ直ぐに倒れてみました[E:sign01]ボキッと鈍い音がして・・・木の枝が折れました[E:coldsweats01]「雪とは違う・・・」と、思いました。やれやれ、今は腰が痛みます[E:bearing]ヒザといい、腰といい・・・自分の年齢を忘れないようにします。反省・・・では、良い週末をお過ごしください。