今日5歳になった女の子のお誕生日のお祝いをしました[E:birthday]昨日、おばあちゃんと大阪で“豪遊”してきたとの情報(!?)が、入りました[E:wink]大好きなぬいぐるみを、たくさん買ってもらったそうです[E:present]「好きなお菓子は、何ですか?」との質問に「ブドウのグミ」と、答えていました。確か去年は、『ぱりんこ』だったはず・・・好みが、変わりました。
ちょっぴり、緊張しながらも大好きな『チューリップ』を熱唱してくれました[E:karaoke]
大きくなったら『ケーキ屋さん』になりたいそうです[E:cake]お母さんは、ケーキつくりが得意です[E:happy01]二人の頭文字を取って“M&M”という、お店の名前はどうでしょう・・・
とにかく[E:shine]お誕生日おめでとう!
朝から、玉入れの玉を使って豆まきの練習をしました。
そして、毎年のように緑のジャンパーを着て、鬼役に・・・
作戦会議にも、力が入ります!年少さんは『ビチャビチャ作戦』を考えました。職員も、加わりビニール袋の中に水を入れ、ビチャビチャにする~と、披露しました。
年長さんは『イス作戦』!マットで作った椅子の上に、鬼の大好物を置いて、イスに座ろうとした途端、壊れる~という作戦です。
お弁当を食べる時、金曜日に休んでいた2人の年長さんが「あっ・・・」と、静かに叫びました。そうです!!!手紙がはいっていたのです。『2』と『3』という、数字でした。これで、手紙が完成しました。
『2がつ3かだ。どうする。 おに』と、なりました!