2013年07月31日

セミ取り2日目

今日は、虫捕り日和りです[E:cloud]水筒を持って、長ズボンに履き替えて、帽子をかぶり網を持ってGO[E:sign03]虫たちの宝庫『大住ヶ丘公園』へ、出かけました。近づくにつれてセミの大合唱[E:notes]ここには、アブラゼミが多く生息しています。そして、セミの抜け殻も、たくさん木についています。この虫捕りは、とても大事な遊びです。これから、たくさんやっていこうと思います。もうすぐ、てんとうむしの畑で収穫する、キュウリとトマトが終わりになります。今年も、豊作でした。こっこさんの鶏糞を漉き込んだ、栄養たっぷりの土が、たくさんのキュウリやトマトなどを育ててくれました。特に、年長さんはよ~く味わって食べていました。Dsc_3819 Dsc_3817

posted by おけい at 14:28| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月30日

セミ取りが始まりました!

セミの大合唱を聞くと「ああ!夏がやってきた」と、ウキウキします[E:notes]恒例の、セミ取りの始まりです[E:happy01]関西では、クマゼミがとても多く(新潟では、みかけません)、最初はびっくりしました[E:sign01]まずは、セミを見つけることから始まります。この夏も、セミと仲良くなれそうです[E:happy01]園で収穫したナスです。8月は、クッキングがないので、お弁当の時にいただきます。炭火で焼いています。美味しそうでしょう[E:delicious]セミ取りで、いっぱい体を動かしたので、洗濯ごっこをしました[E:t-shirt]まず、せんたくごっこの踊りを・・・[E:note]洗って、洗って~、洗って、洗って~・・・  そして、Dsc_3793 2013073011160000 Dsc_3805 Dsc_3788泥んこ用の服に、クレパスでペイントしました[E:art]『洋服に落書き』です~小さい頃、憧れていました[E:confident]とっても、カラフルな服になりました[E:art]この服を固形石鹸を使って、洗濯します[E:happy01]夏ならでは~の遊びです[E:sun]Dsc_3804 Dsc_3798 Dsc_3797

posted by おけい at 16:47| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月29日

久々の・・・

しとしと雨が降りました[E:rain]久々の雨です[E:rain]子どもたちは、テントに溜まった雨水や、テントから滴り落ちる雨水を使って遊びが展開されます。子どもたちは、こういう遊びが大好きです。レインコートを着て、芝生広場で裸足になって走りました[E:run]このチクチクした感じが、何とも心地よいのです[E:confident]そして、ゴルフ場の小高い所から下を見下ろしました。「プールが見える!」「てんとうむしの屋根が、ちょっとだけ見える」等など、絶景です[E:happy01]雨がたまった、木々を揺らすと・・・雨が落ちててきます[E:shine]そして、何とたくさんのカナブンも落ちて来ました!!それを手に取り、空へ投げると、うれしそうに飛んで行きました[E:up]セミも雨宿り・・・のんびりした一日となりました。Dsc_3766 Dsc_3764 Dsc_3763 Dsc_3755 Dsc_3748 Dsc_3745

posted by おけい at 16:45| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

いろいろ・・・(^^)

昨日の、大きいプールでの1枚[E:camera]保護者の方が、iーpadで撮って下さいました[E:happy01]年長さんは、ダイナミックに成長しました[E:happy01]こういう姿を見ると、“卒園”が、頭をよぎります・・・私の誕生日(7月21日)の、我が子からのプレゼント[E:present]いろんな種類のビールとおつまみ[E:heart02]勿体無くて、何かあった日しか飲みません!昨日は、飲みました[E:beer]8月号のてんとうむしだよりの原稿が出来上がったからです[E:sign03]こっこさんの事を、どう書こうか、ず~と悩んでいて昨日の早朝に書き始め、やっと完成しました[E:happy01]大きいプールも、楽しく終わり、乾杯にプレゼントのビールを選びました[E:happy01]今日も、お祝いビールの予定です[E:notes]家の大掃除・草取り・柿の木に絡みついたツル科の植物の撤去!!!!!頑張りました、私[E:good]4時から4チャンネルで放送された、北海道の『NPOかもめ保育園』を見ました[E:tv]うん、うん。そう、そう。私も、頑張ろうと思いました。いつか、てんとうむし幼児園の保育を紹介できたらうれしいなと思います。それには、毎日を大切にしっかりやっていきたいと思います。2013072120170001 2013072120170000 Img_0101

posted by おけい at 17:04| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月26日

大きいプール、最終日(^^)

ちびっこちゃんも、ご覧のとおり、リラックス[E:note]初日・2日目と水が顔にかかるだけで泣いていたお友達が、自分から頭まで水の中に入っていました!すごい、すごい[E:happy01]年長さんの伏し浮き[E:confident]手足が、グ~ンと伸びています。それに触発されて、年中さんも段々、キレイな伏し浮きになってきました[E:confident]最終日の今日、大好評のイルカショーをしました。合図でジャンプしたり、ひねりジャンプをするのです。みんなが楽しみ、自信を持つことができた、大きいプールが今年も終わりました。Dsc_3741 Dsc_3737_2 Dsc_3733 Dsc_3730

posted by おけい at 14:27| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。