2013年06月30日

ちょっと息抜き・・・

 昨日、てんとうむしだよりと夏祭りチケット申し込みが完成!6月最終日の今日は、ちょっと映画に・・・[E:movie]なんてったて、今日までの無料券があるのですから、無駄にはできません!福山雅治のガリレオ『真夏の・・・』(昨日、封切り)を観て来ました!おもしろかった~です[E:happy01]
さあ!!明日から7月[E:cancer]楽しくなりそうです[E:sun]

posted by おけい at 15:33| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月29日

月末!!!!!!!!

今日は、ちょっと仕事を頑張りました[E:good]てんとうむしだより7月号は、盛りだくさん!!ウシガエルのことでしょ、“フラバー”のことでしょ、そして、水族館[E:fish]それに加え、7月は楽しい夏祭りがあります[E:happy01]子どもたちと、夫は仕事に大学~昼食は、犬と二人きりでした[E:heart02]ちょっと、自分に活力[E:bleah]の物をいただきました。ムフッ[E:lovely]2013062915510000

posted by おけい at 17:04| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月28日

6月の保育最終日~

6月の保育最終日は、金曜日です。金曜日は、生き物の世話を念入りにする日でもあります。ザリガニのお家も、きれいに洗いました[E:shine]「お家が、キレイになったよ~」と、しっかりつかんで入れてあげるのも、大事な年長さんの役目です[E:confident]雨も一休みで、風が心地よい日でした。子どもたちは、“走りたい”モード全開[E:run]広い、大住ヶ丘公園での警ドロで、思いっきり走りました[E:run]大きいお友達に触発されて、小さなお友だちも走る・走る・走る[E:run]エネルギッシュな月末となりました。Dsc_3270 Dsc_3269 Dsc_3266

posted by おけい at 14:30| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月27日

お誕生日おめでとう(^^)

数年前の卒園式の演台を飾った紫陽花を、門の前に直植えしてあります。年々、大きくなり、可愛いお花を咲かせてくれています。てんとうむし幼児園には、壁面装飾はありません。このように、季節の花や草を飾っています。自然の色彩・形など、それだけでいろんな事を教えてくれていると思います。今日は、5歳になった女の子のお誕生日をお祝いしました[E:birthday]ものすごく、この日を楽しみにしていました[E:confident]5歳の記念の写真は、犬の空と一緒に撮りました[E:dog]動物が大好きな女の子です[E:ribbon]好きなお花は、薔薇だそうです[E:lovely]このワンピースには、薔薇のお花がたくさんプリントされています。そして、マカロンローズが大好き[E:heart01]です。大きくなったら、歯医者さんになりたいそうです[E:hospital]開園以来、初希望職業!!楽しみにしています[E:hospital]おめでとう[E:birthday]今日は、園で作った野菜がたっぷり入った、カレーライスです[E:delicious]年長さんは、初☆園の玉ねぎ担当!涙との闘いでした[E:weep]年中さんは、人参担当。年少さんは、園のジャガイモ担当。ちびっこちゃんは、ポキポキキュウリ☆みんなの、楽しそうな声に逃したカエルが帰ってきました[E:happy01]Dsc_3262 Dsc_3268 Dsc_3261 Dsc_3269 Dsc_3271 Dsc_3274 Dsc_3276 Dsc_3267 Dsc_3265 2013062710000000

posted by おけい at 15:26| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月26日

お誕生日、おめでとう(^^)

3歳のお誕生日のお祝いをしました[E:birthday]この女の子は、お母さんのお腹にいる時から知っています[E:confident]本当に大きくなりました!今年、自分より小さなお友だちが入園してきました。最初は戸惑っていたのですが、今では、良きお姉さんぶりを発揮しています。黄色が大好き[E:heart02]キリンが大好き(黄色)・バナナが大好き(黄色)・カボチャが大好き(黄色)[E:shine]徹底しています[E:happy01]おめでとう[E:present]この雨の中、年長さんはジャガイモを収穫しました!「雨の日に、ジャガイモ掘りなんて、初めて[E:up]」と、至ってポジティブ[E:good]明日のカレーに入ります。明日は、自分たちで育てた玉ねぎ・ジャガイモ・ナス入りのカレーライスです[E:wink]昨日、頂いた赤紫蘇でE先生がジュースを作りました。朝、みんなでシソの葉を茎から摘みました。指が梅干しみたいになったことに、大笑い[E:happy01]茹でると、赤紫蘇は緑に変身!「ほうれん草みたい~」と、子どもたち。昨日、教えて頂いたように、クエン酸を入れると、鮮やかな色に変身[E:heart02]「赤ワインみたい[E:wine]」と、子どもたち。紫蘇ジュースは、子どもたちに大人気でした!そして、牛乳で割ってみると・・・なんと!!ブルーベリーヨーグルトに大変身!これまた、大好評でした。最後に、運動あそび・お相撲をして体をほぐしました。Photo Dsc_3233 Dsc_3228 Dsc_3227 Dsc_3245 Dsc_3241 Dsc_3237

posted by おけい at 15:22| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。