休日なので、早めのお風呂に入っていると「母さん、お客さん!」と、娘が呼びに来ました[E:spa]慌てて、上がっていくと・・・卒園児のお姉ちゃんがニコニコ笑っていました[E:happy01]そうです!成人式に出席するために、沖縄から帰って来たのです。高校卒業後、沖縄で学び、就職もきまったそうです。成人式と、就職とWでおめでとうです[E:shine]卒園児が、当時、園児だった時からずっと、園に足を運んで来てくれたお姉ちゃんです。私にとって、卒園児と同じです[E:confident]本当に大きくなって、綺麗になって、立派になって・・・うれしかったです[E:notes]子どもたちの成長は、私の宝物です。本当におめでとう。
2013年01月14日
祝!成人式
お餅つき会その3
卒園児たちも、たくさんやってきて、楽しんでいました[E:notes]自分のお姉ちゃんやお兄ちゃんを、スマホで撮影する弟たち[E:happy01]時代は、変わりました。しかし、ジャンボカルタをする、子どもたちや大人の方々の表情は、昔のままです[E:confident]いいですね~。今日は、成人式です。てんとうむし幼児園の第3回卒園生が成人式です。大きくなりました。
お餅つき会その2
大人の人恒例の『のこぎり大会』が、今年も賑やかに行われました。エントリーしていた6人の方々が、大奮闘[E:sign01]今年の優勝は、年長さんの男の子のお父さんでした。おめでとうございます[E:crown]続いて、ジャンボカルタ大会!子どもたちは勿論、卒園児も保護者も、楽しく・真剣に参加です。年長さんの保護者は、自分の子ども作のカルタをとるぞ~と闘志満々です!うまくいったと、この笑顔[E:happy01]必死なので、小学生にだって容赦無い!この真剣さが、いいのです。