2012年10月01日

お月見会でした。

昨日が、中秋の名月でした[E:fullmoon]しかし、台風でお月様は、見えず・・・でも、早朝(5時少し前)に、西の方角にまんまるお月様を愛でることができました[E:fullmoon]今日は、一日遅れでお月見会をしました。台風の後片付けなどで、バタバタしましたが、準備はバッチリ[E:good]まずは、お団子作り(食べられません[E:happy02]紙粘土で作りました)そして、子どもたちが持ってきてくれた、お供えの果物をあちこち巡っていただきました[E:apple][E:banana][E:cherry]宇宙のコーナーもあります[E:night]シャボン玉が、流れ星役です[E:wink]そして、恒例の野点[E:confident]まずは、器をほめて・・・「かわいい、お茶碗ですね~」と、ちびっこちゃんが言っていました[E:happy01]最後は「結構なお点前でした」と、ご挨拶[E:confident]そして、第2部へ~影絵『お月様って、どんな味』を見ました。子どもたちが、よ~く知っていいる、生き物が登場しました。そして、お月様を食べてみました!!お月様は、恥ずかしがり屋さんだから、目をつぶって大きな口を開けて待っています。お月様は、口に入るとすぐに溶けてしまうのだそうです[E:confident]お月様は、みんなの好きな物の味がするそうですよ[E:fullmoon]2012100111530000 2012100111470000 2012100111310001 2012100111310000 2012100111150001 2012100111140000 2012100110210000

posted by おけい at 19:37| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。