朝、お化けたちが玄関に現れ始めました[E:shock]「あっ、このお化け、懐かしい[E:down]」と、言う声が、震える子どもたち・・・まだ、おばけたいかいの看板が出ていないから、今日は大丈夫・・・と、胸をなでおろす子どもたちでした。勇気を出して、お化けに向かおう!!ということで、白い布にいろんなお化けを描きました[E:shadow]お化けの声を出して、お化けの顔になって、お化けの体になって・・・お化けと向き合うには、まず、お化けを知らなければなりません!!そして、お化けVS人間になって、人間はお化けに水をかけます。お化けの衣装に描かれたお化けが消えたら、タッチ交代~という遊びをしました。なかなかスリリングな遊びでした。最後は、お化けのボスが現れ、子どもたち全員が水を持ってぶっかけに行きました(この画像は、未定)ああ!!夏の醍醐味です[E:sun]子どもたちは、着替えながら声高らかに歌います。[E:notes]おばけなんて、ないさ~おばけなんてうそさ~[E:note]