2012年08月26日

入園説明会でした。

 今回は、参加の少ない中で、じっくりと行いました。在園児の保護者もわざわざ参加して下さったので、いろいろ話も弾みました。てんとうむし幼児園が、大事にしていることをしっかり受け止めて下さっている事に、感謝でした。これから、どんなご縁があるか楽しみにしています[E:notes]ポスターを貼って下さったり、チラシを配って下さったり、てんとうむしの話をして下さった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 午後は、研修会でした。ちょっと・・・ハードでした[E:wobbly]E先生と共に、ヘロヘロ・・・です。

 さあ!8月最後の週に入りました!!お化け大会は、いつでしょうかねぇ・・・[E:flair]

posted by おけい at 18:00| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月25日

明日の準備!!

 明日は、入園説明会です。在園児の下のきょうだいちゃんたちも、説明会にやってきます[E:happy01]本当にうれしいことだと思います。来るお化け大会に向けての飾りも、ちょっと片づけて・・・[E:coldsweats01]スライドの用意も、バッチリ[E:shine]そして、今日は、いつもの美容院へいってきました[E:hairsalon]わざわざ足を運んで下さる方々に対して、失礼なことはできません。髪をカットしてもらいながら「早いですね~。私が、息子の入園のことで相談に伺ったのは、何年前になるでしょうね」と、話が弾みました。明日は、どんな出会いがあるか、全くわかりませんが、職員全員で楽しみにしています。よろしくお願い致します。

posted by おけい at 17:48| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月24日

お化け退治の後は、ヤマゴボウで・・・

2012082410090000新聞紙に、お化けの絵をかいた物を用意し、走ってきてパンチします[E:punch]これで、いつ、お化け大会になってもバッチリ[E:scissors]勇気を出して!!今年は、たっくさんのヤマゴボウの実が熟しています[E:happy01]砂場にも、道端にも・・・こ~んなに摘めました。一人、一房以上あり、ジュース作りを楽しめました[E:notes]シェイクすると、泡がたち、ファンタグレープのようになります!微妙な調合に、真剣なまなざしを送る子どもたちは、まるで科学者のようでした[E:eye]自分で作った、ヤマゴボウジュースを持ち帰ります。決して、飲まないように・・・[E:wink]自然の物を使っての遊びは、とても楽しく、発展もします。今週も、楽しい1週間でした[E:happy01]2012082412060000 2012082411400000 2012082411260000 2012082411240000 2012082410140001

posted by おけい at 15:33| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月23日

力を合わせて!!!!!!

2012082310250003グループごとに、お化け屋敷の準備をしました[E:sign01]お化け屋敷の迷路に使うのです!「こんな風にしたら、こわいかな~」「うん、それ、いいね!!」なんて、ワヤワヤ・・・と話しながら描きました。BGMには、怖い音楽が流れています・・・ちびっこちゃんも、「おばけ~」と言いながら、たくさん、描きました[E:shine]そして、チーム力をアップする遊びへ~それは温泉作りです[E:spa]みんなで協力して、温泉を作ります(もちろん、道具なんて使いません[E:confident]自分の手を、フル回転)各年齢で、相談して、力を合わせて作ります。そこへ、水をどんどん入れていき、壊れそうなところを、みんなで修正するという、遊びです。遊びですが、真剣です!!お化け大会で、連帯感が生まれ、運動会でさらに連帯感・チームワークがアップします。ひとつひとつの行事には、意味があります。今日は、処暑。少しずつ、夏が小さくなっていきます・・・2012082311400000 2012082311110000 2012082311110001 2012082311110002 2012082310190001

posted by おけい at 16:56| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月22日

お誕生日、おめでとうございます☆

2012082210030001今日は、E先生のお誕生日です[E:birthday]今年は、今まで以上に奥の深いお誕生日です[E:wink]何故って・・・ウフフ[E:heart02]子どもたちから、次々に質問が飛び交いました[E:present]好きな動物は『我が家の犬の、富士子ちゃん(柴犬)』  好きな色は『ピンクと赤』(年々、明るい色になります!) 好きな曲は『あなたに会えてよかった』(熱唱[E:notes])  好きな食べ物は『ウニのお寿司』(高いから!)  大きくなったら『ハワイで、フラダンスを踊りたい』  子どもたちが大好きな、E先生。とっても、素敵でした。今日は、E先生の他に、Fさん(お父さん)と、息子(21歳)の誕生日でもあります。小さな園なのに、3人も!!!ご縁を感じます[E:confident]昨日、描いたお化けの絵が水攻撃で消えてしまったので、またまた描きました。昨日より、さらにパワーアップしたお化けたちです。今、部屋のなかでいい雰囲気をかもしだしています[E:happy02]2012082211270000

posted by おけい at 14:31| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。