職員が、通報の訓練もします。ここで、毎年、一人の園児が逃げ遅れたという設定で取り組みます。この逃げ遅れる園児は、この日のお当番です。ご覧の通り、迫真の演技で、消防隊員を待っています。無事、救出されてホッと一安心です[E:happy01]放水も、してくださいます。説明も、わかり易いので子どもたちは真剣に聞いています。消防士さんの服は、重いのだそうです[E:sign01]消防自動車のいろんな装備は、現場の声が反映されているそうです。順番に、写真を撮りました[E:good]ちょっぴりおすまし[E:shine]画像の続きは、また、明日!私は、今日は年賀状に専念!!!!検診へも、GO[E:run]