まず・・・今日は元気会でした[E:happy01]担当は、A先生。『笠地蔵』のお話を職員劇にしました。見終わった子どもたちの感想・・・「お地蔵さんって、いい人やなぁ」「おじいさんも、いい人やなぁ~」なかなか的を射ています[E:confident]てんとうむしのクリスマス会は、今月21日に行われます。この日は、私がサンタさんになります[E:xmas]本当のサンタさんは、子どもたちが眠っているときにやってきます[E:confident]そこで!眠ってサンタさんを迎える、シュミレーションをしました[E:good]みんなで力を合わせて、家を作り、鈴の音が聞こえたら眠る(寝たふりOK[E:wink])をするという、ことをしました!さあ、当日の様子が楽しみです[E:xmas]そして、今日はおでんを食べる日です!それにはまず、おでん体操[E:sign01]そして、続いて『納豆体操』 納豆体操は、ゲーム性が大きいので子どもたちは大好きです。まずは、納豆になりきることから始まります。ネバネバの様子が伝わりましたでしょうか[E:happy02]子どもたちは、すばらしい[E:sign03][E:sign03]