2008年08月31日

入園説明会でした。そして、充実した週末でした。

 今日は、入園説明会でした。果たして、どの位の方がきてくださるかしら・・・と毎年、ドキドキしてこの日を迎えます[E:confident]たくさんのご家族がわざわざ、足を運んで下さいました。

 「ブログを楽しみにしています」「どんな園かなと、散歩がてら見に来るのですがいつもお出かけのようで・・・」「園庭開放にも来ました!」など等、話が弾みました。園生活の様子のスライドを見ていただいたりと、長い時間を頂戴しました。本当に、ありがとうございました。

 説明会終了後、すぐに城陽の文化パルクへ向かいました。保護者が脚本・演出したミュージカルを観に行きました。1年間かけて準備し、新聞にも紹介されたミュージカルです。そのパワフルさに圧倒されました[E:sign03]そして、昨日は卒園児で、イギリスのロイヤルバレエスクールに合格したK君が踊る日(パンフレットとチケットを持ってきてくれました)でした。その日一日を大事に生きる~ということは、本当に尊いと感じた週末でもあります。

 夕方、犬の散歩の時、卒園児たちに偶然、会いました。今、中学2年生。高校見学に行って来たそうです。充実した、週末でありました。さあ、明日から9月です!!

posted by おけい at 18:56| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月30日

明日は、入園説明会です。

[E:happy01] 9月号のてんとうむしだよりが今日、出来上がりました[E:notes]明日の入園説明会に来られた方々に、お渡ししようと思います。

園生活のスライドの準備もOKです。明日は、何人の方が来て下さるかわかりませんが、

園のことが伝わるように、準備をしようと思います。ご縁があったら、うれしいです。

よろしくお願いいたします。

posted by おけい at 19:14| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月29日

楽しかった、地蔵盆!!

20080829110423 20080829121948             とっても楽しみにしていた地蔵盆!!降水確率80%もなんのその!雨粒ひとつ降らない中、楽しく行われました。

まずは、年長さんが顔を描いてくれたお地蔵様にお参りするところから始まりました。子どもたちが、担当するお店にチケットを持って行ったり、職員担当のかき氷やあてものコーナーに行ったり、お化け屋敷やカラオケコーナーで歌って踊っておお喜びでした。みんなで準備して向かえた地蔵盆。笑い声の中、年長さんによる花火でお開きになりました。

posted by おけい at 20:44| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月28日

地蔵盆前日

20080828153902  明日は、地蔵盆です。年中さん・年長さんを中心に準備をしました。お化け屋敷を作ったり、お菓子つりの用意をしたりとうれしい忙しさでした。

 大きいお友達が地蔵盆の用意をしている傍ら、小さいお友達はおやつのトウモロコシの皮むきをしました。昨日、元職員(結婚退職しました)がご主人のご実家の北海道から届いたので、子どもたちのおやつにして下さいと持ってきて下さいました。「明日は、地蔵盆ですね。楽しそうですね[E:happy01]」と、懐かしそうにしていました。毎日が、ワクワクしることばかり・・・本当に楽しいです。

posted by おけい at 21:12| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月27日

久しぶりの散歩!

20080827115646   空模様も大丈夫!!暑さも大丈夫!!ということで、久しぶりに散歩を楽しみました。公園には、トンボがたくさん飛んでいました!ショウリョウバッタもいました。季節は、確実に移っています。子どもたちは、トンボを追って・追って・追って・・・汗だくになっていました。これから、遠出が楽しめる季節に入っていきます[E:happy01]

  今週金曜日は、てんとうむしの地蔵盆です。年長・年中さんでお店の担当をします。今日、担当が決まりました。「あと2回寝たら、地蔵盆!」と、楽しみにしている子どもたちです。

posted by おけい at 20:40| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。