2007年09月30日

雨の日は、仕事がはかどります

 昨晩から雨[E:rain]自治会の運動会は、来週に延期されました。私は、早朝からてんとうむしだよりの原稿作成や、運動会の案内状作りと犬の散歩やらで、充実した日曜日を送っています。誰も起きて来ない朝、私の傍らには犬だけ[E:dog]ゆっくりコーヒーを飲みながら新聞を読む・・・雨の日の楽しみでもあります。学生の頃、英語を教わった先生が「僕は、将来、晴耕雨読なる生活をしたいと思っています。これほど、自然体で理にかなったことはないと思いませんか?」と、何度も話されたことを思い出しました。今、新潟の中学校で校長先生をしておられるようです。雨の休日は、時がゆったりと流れています。〜と思っていたら、娘が起きて来ました。そして、夫が、そして息子が・・・忙しくなります[E:wink]
posted by おけい at 10:09| 園長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月29日

豚汁パーティーでした。

Gfwvfjv_  今日は、豚汁パーティーでした。曇り空だったので、竜王野外センターをキャンセルし、予定通り、木津川へ向かいました。ところが、時代劇の映画撮影とかち合ってしまいました[E:shock]10年以上、豚汁パーティーをしていますが、こんなことは初めてです。その後、いろいろあって(cf.てんとうむしだより10月号)竜王野外センターで、豚汁パーティーをしました[E:smile]焼き芋は、ピザ窯で作り、その傍ら豚汁2鍋を作っていただきました(おとうさん方が協力して下さいます)いっぱい楽しい出来事や、つぶやきがありました。のんびりと、そして今年も、和気あいあいとした豚汁パーティーでした。
posted by おけい at 21:18| 園長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月28日

明日は豚汁パーティー。今日は、準備の日でした。

Utyc3g4w  年長さんと、年中さんでお買い物に行きました。二人組みになって、頼まれた食材を選びに行きます。日ごろの買い物と違って、お友達と選ぶことは、とってもうれしいようでした。よ〜く吟味して(?)決めていました!
 帰って、みんなで食材を切り明日のとん汁の準備、ok[E:sign01]楽しい・楽しい準備でした[E:note]
posted by おけい at 20:17| 園長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月27日

秋恒例!秋刀魚クッキング!

Jzkyxilo  9月最終クッキングは、恒例の秋刀魚です!地元の魚屋さん『カネシゲ』さんより購入しています[E:sign01]ピッカピッカの秋刀魚は、脂がのっていて、とってもおいしいです[E:smile]もちろん、炭火で焼くのが、てんとうむしの秋刀魚クッキングです。煙が立つと「ああ、魚のにおい・・・」と、子どもたちは焼け具合を見に来ます。年長さんの男の子は、丸々1匹をぺロリと平らげてしまいました[E:smile]子どもたちは、魚が大好きです。保護者や、職員も、この日にカネシゲさんの秋刀魚を買います。我が家も、今夜の夕食は焼いたりお刺身にして秋刀魚を堪能しました。[E:bear]が、進みました。
posted by おけい at 19:35| 園長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月26日

天高く・・・

Ajzmdpac  朝晩が、肌寒いと感じるくらいに季節が移っています。
散歩に出かけた公園に、彼岸花が咲いていました。空には、赤とんぼが飛び交っていました。空は、高く・・・思わず、「天高く、馬肥ゆる秋!」と、つぶやきました[E:smile]本当に、爽やかな空気でした。数日前から花粉症で大変な私ですが、これも風物詩です。子どもたちも(私も[E:wink])、よく食べます!秋が、やって来ました。
posted by おけい at 21:54| 園長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。